3人  3人sp

はなももトピックス

タイトルバー

ばいきんなんて コワくないっ!

 先日はなもも保育園では感染症予防対策の一環として、以上児クラスの子どもたちに向けてほけん教室を開きました☝

新型コロナウイルスによって、マスクをすることが生活の一部となった世の中。保育園の世界でこの状況がどれほど子どもたちの成長に影響を及ぼすことか…大した影響がないことを願うばかりです😖

 話が少しそれましたが、今回はそんな世界で”ばい菌たちに立ち向かう術”を子どもたちにお話ししました!

”あの人気キャラクター⁉”にもお手伝いしてもらいましたよ~💕

 エチケットってなぁに?というお話から、手洗い・うがい、鼻のかみ方、咳エチケット、正しいマスクのつけ方。子どもたちが”これなら自分にもできそう!”という意欲を掻き立てるように、様々な道具を使うことにより、目で・耳で・自分の手で学びました!お話した中で子どもたちの反応がよかったものを2つ紹介します。

 1つ目は【咳・くしゃみをするときは、忍者のポーズ!】

とっさのことだけれども、ばい菌をばらまかないための大切な咳エチケット。”忍者”という子どもたちにイメージしやすいワードを使うことで、とっても上手にまねをすることができました😊

へっくしょん‼…の前に、忍者に変身!

 2つ目は【はなのかみかたラップで上手に鼻をかもう!】

鼻をかむのが得意なお子さんは一握り。動画で見るとややシュールな印象もありますが、ラップという音楽にのせて理想の鼻のかみ方のポイントがおさえられるので、とてもおススメです✨動画は某大手動画サイトで【はなのかみかたラップ】と検索すると視聴することができますよ😊

♪ティッシュをおいて♪お口を閉じて♪鼻を片方おさえたら♪
1・2の・3で、フーン‼

といっても、子どもたちの興味や気が向かないとなかなか習慣づくことは難しいです…。何といっても今回のほけん教室では、感染拡大防止の観点から実習ができないテーマがほとんどでした。

しかし‼普段からお家で声をかけたり、実際に大人が行動することで自然と子どもたちの身についていきます🌸今回も保護者の方向けにポスターの掲示やお便りで呼びかけをしました。もちろん、一緒に参加してくれた担任の先生たちも、毎日子どもたちへ働きかけをしています😊

窮屈なコロナ禍で成長する子どもたち。

守るのは大人です。

でも、子どもたちにだって、できることはあります‼

みんなでこの苦境を乗り越えていきましょう💪

うん、マスクのつけ方もバッチリだね💮