特別保育
病児・病後児保育室
「キッズケアはなもも」
子育てと就労の両立を支援することを目的として、
通常保育でお預かりできない病気または病気の回復期にあるお子さんを
専用保育室でお預かりさせていただきます。
お子さんが安全にリラックスして過ごすことができるよう
「こども目線・親目線」をモットーに、個別的な保育看護を提供していきます。
はなもも保育園の
安心・安全な病児保育
病児保育事業を運営するにあたり、様々な視点から経験豊富な看護師を配置しています。様々な経験者がはなもも保育園の病児保育を支えます。大切なお子さんを、安心・安全な環境でお預かりいたします。
-
まずはお電話ください
◎キッズケアはなももの利用の際、事前登録はありません。
はなもも保育園事務局に電話をかけて、当日の空き状況を確認の上、お子さんの名前・年齢・病状等をお話しください。
0280-75-2000
(アレルギーのあるお子さんは、予約電話の時と受付時に必ず担当者にお伝えください。)予約受付時間
平日8:00〜18:00
※土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/3)は利用不可
※園行事等の際は利用できない場合もあります。ご了承ください。
※定員は2名となっております。 -
必要書類の準備・記入
予約がとれましたら、【病児・病後児保育申請書】と【家庭医連絡票】をはなもも保育園ホームページから印刷。
【病児・病後児保育申請書】のみ保護者の方が記入してください。 -
かかりつけ医で診察
かかりつけ医で診察してもらい、【家庭医連絡票】に記入してもらう。
受診後、病名と利用の可否など確認事項がありますので、再度お電話ください。※医師の判断が最優先になります。利用許可が下りなかった場合は利用できま せんのでご了承ください
-
はなもも保育園へ入室
2枚の書類をお持ちになってお子さんとはなもも保育園へお越しください。
持ち物
下記「お持ちいただくもの」参照
※当日キャンセルの場合は、8:00までにお電話にてお知らせください。
※キャンセル待ちでご予約の場合は、施設から利用の可否について連絡が入るまで自宅待機となります。ご了承ください。
※空きがあれば当日のご予約・ご利用も可能です。この場合は、ご利用の受け入れ時間が9時以降となりますのでご注意ください。
お持ちいただくもの
全員
- 病児・病後児保育申請書
- 母子健康手帳(初回のみ)
- 家庭医連絡票
- ぼうし・くつ
- 健康保険証の写し
- 与薬依頼書+1回分のお薬(必要な方のみ)
※入室中に服薬等が必要な場合は「各種申請書類」よりダウンロードし、
記入して必ずご提出ください。 - マル福医療福祉費受給者証の写し
3歳児未満(0・1・2歳児)
- 哺乳瓶
- お手拭き用タオル
- ビニール袋2枚(汚物入れ)
- 紙おむつ・おむつシート
- 衣類の着替え・下着
- おしりふき
- 食事用エプロン・スプーン・フォーク
- マグもしくは水筒(水・お茶・イオン水)
幼児(3・4・5歳児)/児童(12歳児以下)
- 衣類の着替え・下着
- 水筒(水・お茶・イオン水)
- ビニール袋2枚(汚物入れ)
- おむつ・おむつシート・おしりふき(必要な方のみ)
- おはしセット
- 利用時間
-
平日8:00〜18:00 (うち、最長8時間までのご利用です。)
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/3)は利用不可 - 料 金
-
一 般/・生後6ヶ月 ~2歳児 2,000円 (0歳児は要相談となります。)
・3歳 ~ 小学生 1,500円在園児/すべて無料 (診療費・薬代は保護者負担になります。)
- 定 員
- 2名
- 対象児
- 古河市内に居住し、病気・怪我により集団保育が困難な児童で、
保護者の労働もしくは、疾病、その他の事由により家庭での保育ができない、
生後6ヶ月から小学6年生までの児。 - お預かり
可能な
病気の範囲 -
- 感冒や消化不良症(多症候性下痢)等の乳幼児が日常罹患する疾患
- 喘息等の慢性疾患
- 骨折等の外傷性疾患
※他、感染症など当園基準あります。
- 提出書類
-
- 保護者の方が記入する書類・・・・・・・・・・・【病児・病後児保育申請書】
- 医療機関で記載していただく書類・・・・・・・・【家庭医連絡票】 ※各医療機関の診療情報提供書も可。
- 入室中に服薬等が必要な場合(保護者記入)・・・【与薬依頼書】 ※お薬は1回分の持参でお願いします。
- その他
-
- 家庭医から処方されているお薬は、1回分の持参でお願いします。
- アレルギーのあるお子さんは、予約電話の時と受付時に必ず担当者にお伝えください。
- 食物アレルギー多数の場合は、お弁当持参になります。
- 保育中の児童が病状の悪化等で医師の受診を必要とする場合、当園から連絡しますので利用途中であっても保護者様にお迎えをお願いすることがあります。
- 緊急の場合は当施設の判断で保護者様の了解を得ないままに、病院施設に搬送を行い、受診・治療措置が行われることがあります。(その際発生する医療費等は、保護者様負担になります。)
- 児童の保育にあたっては、細心の注意を払い感染予防の徹底に努めますが、やむを得ず当園で児童の相互感染が起こる場合がありますので、ご了承ください。
子育て支援センター「はなももカフェ」
ママ友・子ども・保育士、笑顔と快適な時間を共有できるスペースです。
おいしいコーヒーや
様々なイベントを開催!
育児の不安や悩みを相談したい…。
子どもを連れてカフェに行きたいけど遊べる場所が…。
そんな子育て中の頑張るママを応援したくて、カフェのような気軽に立ち寄れて落ちつける空間をつくりました。
ぜひお気軽にお越しください。
お弁当を持ってきてみんなでランチはいかがですか?
はなもも自慢の給食も、親子で食べることができます。※
天気の良い日には、テラスに出てピクニック気分でランチを楽しんでください。
※予約制(当日9:10より受付)有料となります。
- 利用日
-
月曜日〜金曜日 (土・日・祝日はお休み)
◎各曜日・年齢ごとの週間スケジュールや活動・イベントの詳細は、
下記の【今月のおたより】よりご確認ください - 開所時間
-
8:30~15:30
- 利用料金
- 1回 100円(利用料は変更になる場合があります。予約時にご確認ください。)
- 利用予約
-
通常電話予約受付時間 平日9:15〜10:00/11:00〜15:00まで
0280-75-2000 (はなもも保育園)
◎各月毎の電話予約開始日は、下記の【今月のおたより】の「はなももカフェ通信」よりご確認ください。
今月のおたより
毎月各種おたよりを発行しています。
必要に応じて各種申請書類もダウンロードできます。
感染症流行の状況や県や市からの指示・要請により、予定が変更になる場合があります。
予約や活動について分からないこと等ありましたら、お気軽にお問合せください。
お電話のお問合せ
0280-75-2000(受付時間 9:00~18:00)
-
体調不良児対応型保育
児童が保育中に発熱するなど「体調不良」となった場合において、安心かつ安全な体制を確保することで、保育所等における緊急的な対応を図る事業及び保育所等に通所する児童に対して保健的な対応を図る事業です。詳しくは当園へお気軽にご相談ください。
-
一時預かり保育
はなもも保育園では、主に未就園児のご家庭を対象に、一時的にお子さんをお預かりするサービスを行っています。冠婚葬祭や親の介護、病院の受診、子育て中のリフレッシュの時間など…。 他にも状況に応じて対応させていただいておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。
- 対象となる子
-
・生後6ヶ月~5歳のお子さんで一時預かり事業の要綱に該当する方
・事前に「一時預かり登録申請書」を提出されている方 - 保育時間
-
平日8:00~17:00 (うち、最長8時間まで)
※同年齢のクラスでの合同保育となります。
※行事や感染拡大状況等で受け入れができない場合もあります。ご了承ください。 - 利用料金
-
・0~2歳児/日額1,500円 ・3~5歳児/日額1,000円
※延長/15分250円、給食費/200円
延長保育
ご家族の都合上、通常保育時間を延長したい場合にお子さんをお預かりサービスを行っております。突発的な延長利用にも対応しておりますので慌てずお気軽にご相談ください。
- 対象となる子
- ・はなもも保育園に入園している子どもで、生後6ヶ月~5歳児
- 保育時間
-
短時間認定 16:00~17:30
標準時間認定 18:00~19:00
※休日保育での利用はできません。 - 利用料金
- 30分/200円